( ^^) _🔍モバイル用検索バーをページ下に置きました🔍
アフィリエイト広告を利用しています。

コストコオンラインの登録手順 送料は?支払方法は?返品できる?

【お役立ち】
この記事は約11分で読めます。

アクセス有難う御座います。どうぞ、ごゆっくりしていってください( ^^) _旦~~

コストコオンラインって、便利なんですよ!コストコの商品が24時間いつでもスマホで買えて自宅に届くうえに、小型商品に限り、返品が郵送で完結できちゃうんです!(^^)!

倉庫店で買うより高めのものが多いですが、オンライン限定のセールがあったり、コストコオンライン限定商品があったりと、魅力がいっぱいですので、コストコオンラインの魅力や登録方法、オンライン限定の人気商品などをご紹介します(^^♪




コストコオンラインとは

コストコオンラインは、会員制量販店コストコのオンラインショップです。店舗に行かなくても、自宅で簡単にコストコ商品を購入できる便利なサービスです。

コストコオンライン - 公式サイト | Costco Japan
コストコ公式オンラインショップ。コストコはアメリカ発祥の会員制倉庫型店です。高品質な商品とサービスをできる限りの低価格にて提供し続けることをモットーに、全国に倉庫店を展開中。公式オンラインショップでは、自宅にいながらゆっくりとコストコでのおRead More

コストコオンラインの魅力

  • コストコに行かなくてもコストコの魅力的な商品を買える
    遠くて行きにくいコストコに行かずに、コストコの商品を手に入れることができます。
    24時間いつでもどこでも、パソコンやスマートフォンから注文できます。


  • オンライン限定商品をゲットできる
    コストコオンラインでは、実店舗では手に入らない限定商品も購入できます。


  • オンライン限定セールがある
    コストコオンラインでは、オンライン会員限定の特典やセールが定期的に開催されます。


  • 【小型商品】に限り、郵送で返品できる
    オンラインで返品申請後、ヤマト運輸の着払いで商品を返送できます。(※配送費用はかかりません)

手数料は? 送料は?

「コストコオンライン」は、商品価格に送料が含まれているため、基本的には別途送料は発生しません

北海道と沖縄への配送や、大型家電の返品には追加の送料が発生することがあります。

送料について詳しくは、コストコオンラインの【配送関連】を参考にしてください。

コストコオンラインは誰でもできるの? 支払方法は?

コストコ会員のみ利用できます

また、支払い方法がMasterカードブランドのクレジットカード(一括払いのみ)なので、マスターカードを保有する必要があります。(1回のご注文金額が50万円を超える場合、銀行振込も可能)

マスターカードの『本人認証』の登録が必要です

マスターカードの『本人認証』登録は、各カード発行会社で登録できます。

【 Mastercard ID Check™ 登録】を参考にしてください。

コストコオンラインは、家族会員だけでも利用できる?

できます(^^♪

本会員がオンライン登録していなくても問題ありません。ただし、クレジットカードの名義は家族会員の方の本人名義になります。

実際の支払い時に、マスターカードの『3Dセキュアによる本人認証』を行いますのでカード利用者はカード名義人本人である必要があります(‘;’)

コストコオンラインで購入したものは、返品はできるの?


コストコオンラインで購入したものは、返品できます

返品の条件は、【コストコ商品保証】に準じます。

【コストコオンラインでの購入商品の返品方法】

  • オンラインで返品(ヤマト運輸で返送)
    • 【小型商品】
      オンラインで返品申請後、ヤマト運輸の着払いで商品を返送。
      (配送費用はかからない)

    • 【大型商品】
      カスタマーサービスに問い合わせて、日程調整してから業者が商品を集荷にくる
      (返品理由により、配送費用の負担が発生することがある)
  • 最寄りの倉庫店のメンバーシップカウンターまで商品を持ち込んで返品
    返品カウンターで処理・返金されます。購入日などを控えていくと、手続きがスムースです。

【返品の注意】

  • 一部電化製品の返品期間は購入日より90日間となります。
  • ダイヤモンド、自転車は返品手続きのご案内が異なります。
  • 金地金は、会員規約2項に基づく商品保証の対象外とし、返品できません

コストコオンラインアカウントの作成(コストコ会員の方)  

コストコオンラインアカウントの作成方法は2通りです。

  1. オンラインでオンラインアカウントを作成

  2. コストコ倉庫店でオンラインアカウントを作成

1.オンラインでオンラインアカウントを作成

コストコオンライン公式サイトにアクセスして、右上の『アカウント』をタップ

『オンラインアカウントを作成する』をタップ

を参考に会員情報を入力して『上記を入力後、ここをクリック』をタップ

チェックを選択して、『登録』をタップ

『SMSでご注文に関するお知らせを受信する』は、チェックしなくても、登録してるメールアドレスに同じ内容のメールが届きます。
会員限定メルマガは、オンライン限定セールの情報も配信されますので、有益です。

2.コストコ倉庫店でオンラインアカウントを作成

コストコ倉庫店のメンバーシップカウンターで、コストコオンラインのアカウント作成ができます。

コストコオンラインアカウントの作成(コストコ会員ではない方)  

コストコ会員ではない場合、コストコオンラインを利用するには入会する必要があります。

コストコオンライン入会方法は、2通りです。

  1. オンラインで入会
    オンラインで会費を支払い(マスターカード限定)、コストコオンライン新規登録を完結する方法。入会後すぐにコストコオンラインが利用できます。倉庫店を利用する場合、初回の来店時にメンバーシップカウンターにて会員証の発行を行う。

  2. オンラインで仮登録して最寄りのコストコ倉庫店で入会
    オンラインで仮登録をして、最寄りの倉庫店で支払いなどをして入会を完了する方法。倉庫店に行く必要がり手間がかかるが、マスターカードを持っていない場合は、こちらの方法で入会。

1.オンラインで入会

コストコ年会費の支払いはマスターカードでのクレカ払い限定です手順を画像付きで案内します。

コストコオンライン公式サイトにアクセスして、右上の『アカウント』をタップ

『コストコに入会する』をタップ

『個人会員登録はこちら』をタップ(法人であれば『法人会員登録はこちら』)

⇩『オンラインで入会する』をタップ(一般会員であれば【ゴールドスター】、特典会員であれば【エグゼクティブ・ゴールドスター】を選択)

⇩会員規約を確認して✅を入れたら『同意して次へ』をタップ

⇩家族カード発行の場合は、こちらに情報入力します。『会員限定メルマガ』は、オンライン限定セール情報を届けてくれるので便利です(^^♪

支払いはマスターカードでクレジットカード払いです。マスターカードをお持ちの方は『メンバーシップのお支払い』を、コストコのクレジットカードを作る方は『今すぐお申込み』をタップ。

⇩内容に間違いがなければ、『お会計に進む』をタップ
※2024年2月現在はプロモーションコード発行のキャンペーンはありません。

⇩カード情報を入力して、『注文を確定する』をタップして支払い手続きをしてコストコ入会完了です(^^♪

登録後でもマイアカウントから、配送先住所や支払い方法やメルマガ配信設定が変更できます。

2.オンラインで仮登録して、最寄りのコストコ倉庫店で入会

オンラインで仮登録をして、最寄りの倉庫店で支払いなどをして入会を完了する手順を、画像付きで案内します。

コストコオンライン公式サイトにアクセスして、右上の『アカウント』をタップ

『コストコに入会する』をタップ

『個人会員登録はこちら』をタップ(法人であれば『法人会員登録はこちら』)

⇩『仮登録して倉庫店でお支払い』をタップ(一般会員であれば【ゴールドスター】、特典会員であれば【エグゼクティブ・ゴールドスター】を選択)

枠内注意事項を確認のうえ、会員情報を入力していく

⇩『家族カードを希望する』をタップすると、家族会員の情報入力欄が出るので、必要がある場合は入力。確認後、✅して『同意して次に進む』をタップ。

⇩内容に間違いがなければ、『上記内容で会員登録』をタップして仮登録完了。最寄りの倉庫店へ登録完了のための手続きをしに行く。

マスターカードがない場合は、手間ですがこの方法のみとなります(;_:)

クレジットカードの登録のしかた

コストコオンライン】にログイン後、『アカウント』内の『お支払情報』より、クレジットカード登録・変更・削除ができます。
※【本人認証】は、クレジットカード発行会社のサイトで行います。

⇩コストコオンラインの『アカウント→お支払い情報』から。アプリの場合は『マイコストコ→お支払方法』

マスターカードの『本人認証』登録は、各カード発行会社で登録できます。

【 Mastercard ID Check™ 登録】を参考にしてください。

実際の支払い時に、マスターカードの『3Dセキュアによる本人認証』を行いますのでカード利用者はカード名義人本人である必要があります(‘;’)

コストコオンライン限定の人気商品

2024年2月のオンライン限定商品ランキング

【1位】ふんわりボリュームフェイスタオル 5枚セット

【2位】韓国クッパの素 カルビクッパ 1人前 x 2

【3位】ブリタ フィルターカートリッジ日本正規品 マクストラプラスカートリッジ 8個入り×2個セット

【4位】シュミテクト コンプリートワンEX 90g

【5位】レジ袋ハーフ折り白 100枚

【6位】横田屋本店 三陸産 カットくきわかめ100g

【7位】ふんわりボリュームバスタオル 2枚セット

【8位】セタフィル ジェントルスキンクレンザー 591ml x 2個

【1位】ふんわりボリュームフェイスタオル 5枚セットは、1枚320円なのに厚みがしっかりあって長く使えるのでコスパ良しです(乾きにくいのが難点ですが)。
【5位】レジ袋ハーフ折り白 100枚は1枚3円と激安なのですが、最低購入数4(=400枚)です(^^;)
【8位】セタフィル ジェントルスキンクレンザー 591ml x 2個は昔は倉庫店にもあったような(‘;’)

コストコオンラインの注意点

  • コストコオンラインを利用できるのは、コストコ会員のみ

  • 2500円から注文可能(=購入代金が2500円未満の場合、注文ができません)

  • 商品受け取りの日付指定が出来ない
    基本はヤマト運輸が配送しますので、注文後にクロネコメンバーズサービスを利用して、受取日時や場所の変更ができます。

  • コストコオンラインで利用できるクレジットカードブランドは、マスターカード(本人名義)のみ

  • 取り扱い商品は店舗より少ない

  • 商最低購入数や購入数量制限が設定されている商品が、一部ある

  • 北海道や沖縄など、一部地域には、『配送サーチャージ』が別途かかります。

  • コストコを騙った偽サイトが存在する(2023年4月消費者庁より、コストコオンライン偽サイトについて注意喚起がありました。)
    利用する際はURLをよく確認してください。コストコオンライン公式サイト

まとめ

  • コストコオンラインはコストコ会員のみ利用できる
  • コストコオンラインは送料込みの値段
  • コストコオンラインは小型商品なら郵送で返品できる
  • コストコオンラインは家族会員も利用できる
  • 2500円から注文可能(=購入代金が2500円未満の場合、注文ができません)
  • 商品受け取りの日付指定が出来ない
    基本はヤマト運輸が配送しますので、注文後にクロネコメンバーズサービスを利用して、受取日時や場所の変更ができます。
  • コストコオンラインで利用できるクレジットカードブランドは、マスターカード(本人名義)のみ

いつから開催しているのキャンペーンかわからないので、まだ開催中なのか不明なのですが、ワンチャン試したい方は、どうぞ⇩

【コストコオンラインで、アカウントを登録してくださった皆さまに限定ショッピングバッグをプレゼント中!】https://www.costco.co.jp/ShoppingBagGiveawayCampaign

この記事を参考にして、コストコオンラインをエンジョイしてもらえると嬉しいです(^^♪

⇩こんな記事もあります(^^♪




この記事の設定「キーワード:コストコオンライン 会員 登録 送料 ペルソナ:コストコ大好き主婦43歳。コストコオンラインを登録しようとアクセスしたが、クレカ登録でつまずいたため、ネット検索中。」

コメント

タイトルとURLをコピーしました