( ^^) _🔍モバイル用検索バーをページ下に置きました🔍
アフィリエイト広告を利用しています。

【コストコ】ヤンニョムセウをレポート【おすすめアレンジ】

【お役立ち】
この記事は約3分で読めます。

アクセス有難うございます。どうぞ、ごゆっくりしていってください( ^^)_旦~~

先日コストコのメルマガで「ヤンニョムセウ」を知り、その日からずーっと気になっていました。コストコに行ける機会があり、遂にコストコのヤンニョムセウをゲットしたのでレポートします(^.^)

ヤンニョムセウとは

コチュジャンや韓国唐辛子やニンニクをなどからできた韓国ダレに、生の赤海老を殻ごと漬け込んものです(^^)

お値段は?

【100gあたり149円】でした。(※価格は変動しますので、ご注意ください。)

1500円~1800円くらいの値段のものが多くありましたが。その中でも1427円(958g)の、少量で価格の低いものをチョイス(^^♪

中身が見えなさすぎて、買うの躊躇いますよね(^^;;

yangnyeomsaeu

中に9匹入っていました(^^)
大きめの赤海老で、丸まった状態で13㎝あります。

どんな味?

「ジャンとお酒の効いてる辛めの生エビ」

匂い消しのため?お酒の効きがすごいです(^_^;)
生エビの臭みも多少あります。
思ったより甘味がないかなー。

新鮮なエビを生で!
殻を剥くときに、タレがめっちゃ跳ねますので、白いお洋服はNGですよ❎

思い切って手掴みで食べる方法が、
最もタレが飛びませんでした(^.^)

辛いの?子どもは食べれる?

結構辛いので、ちいさなお子様は食べられないと思います。辛ラーメンがギリの私は、辛くて3匹食べるのがやっとでした。
大人のお楽しみメニューですね。

ヤンニョムセウのおすすめアレンジ

そのまま蒸して

味がしっかり付いているので、そのまま火を通すだけで美味しいです。

ズボラな私は、電子レンジで1分加熱して食べちゃいました(^.^)

残りの汁ごとスンドゥブ

アサリと豚肉とお豆腐を入れれば、完成です♪

残りの汁ごとエビ辛ラーメン

麺ともやしを入れるだけでイケちゃいます♪

翌日以降は加熱が安心

食あたりの心配がありますので、生食は購入した日に限定して、残りは加熱するようにしましょう。

ヤンニョムセウを食べてみた感想

生エビも蒸しエビも大好きな私ですが、
コストコのヤンニョムセウは
「お酒の匂いが強い&結構辛い」なので、リピートはなさそうです。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです♪

キーワード:コストコ ヤンニョムセウ オススメ  ペルソナ:女性50歳 新大久保好き 韓国料理が好き コストコは主婦友達と時々行く 子供は大学2年女子と高校3年女子 コストコの新しい商品を買っていくと子供が喜ぶ

コメント

タイトルとURLをコピーしました