アクセス有難うございます。どうぞ、ごゆっくりしていって下さい( ^^)_旦~~
靴下のネームタグって剥がれるんですよね(;o;)
ひどいと1〜2回の洗濯で剥がれるネームタグも(;o;)そんな経験を通して、
私が使った中でも剥がれにくくてコスパ良しのネームタグと、剥がれにくい貼り所などをご紹介します(^^)
【コスパ最高】100均 靴下お名前シール【どこに貼るにアンサー】
靴下にはストレッチの効いたネームタグを使用しましょう
(伸びる)や(ストレッチ)と説明のあるお名前シールを選ぶようにして下さい。
⚠️(布に貼れる)だけだと、伸びないタイプもありますのでご注意下さい。
【DAISO ストレッチラベル】が神レベル
息子の幼稚園入園にあたり、靴下用のネームタグを3種類使いましたが、
中でも剥がれにくくてお手頃な、DAISO ストレッチラベルがおすすめです(^ ^)
たった100円(税抜)なのに10枚も入っていて、しかも半年くらい剥がれない優れもの(^○^)
何より、アイロンなしでもガッツリ張り付く点が推しポイントです(^^♪
Amazonや楽天にも、もちろんストレッチのネームタグは売っています。
少しお値段高めですが、こちらも剥がれにくいので、
DAISOのストレッチラベルが売り切れの時は選択肢の1つにして下さい。
ソックスラベル くつした 21mm×9mm 9足分 お名前シール 強力接着 アイロン接着 靴下 入学 入園 名前つけ 卒業式 卒園式 クリスマス 価格:280円 |
靴下のお名前シールは、どこに貼るのが正解か
その答えは、【カカト】
意外にも【カカト】が剥がれにくいです。
外遊び大好き元気いっぱい男児の靴下も、平均半年(長いものは入園来8か月間)外れていません(^^♪
ちなみに、つま先は平均3ヶ月で剥がれました(^^;;
貼るのを避けたところ
靴下の内側に貼るのは避けました。
→シールが擦れて、履き心地が悪そうなので(^^;;
くるぶしより上は避けました。
→お名前が目立ってしまうのと、靴下を履き脱ぎするとき子どもがガシガシ掴む所なので(^^;;
ネームタグ以外の方法
フロッキー
アイロンでの熱処理が必要になります。
楽天などで安いもので1000円と、お値段高めですが、色が選べたりマークを付けたりできます。
アイロンでの貼り付けにコツが要るのもマイナスポイントです(‘;’)
価格:1000円 |
ペンでお名前を書く
白のおなまえペンが売っています。
あまりくっきり白く浮かず、洗濯数回で薄れるの、こまめな書き直しが必要です。
【ネコポス対応〇】サクラクレパス マイネームホワイト細字 白 YKM-S 濃い色の布用 名前ペン なまえペン サインペン 名前書き専用マーカー 小学生 新入学 価格:178円 |
お名前を縫う
剥がれにくさNo,1だと思うのですが、裏面に反転文字が見えてしまうのが難点です(^^;;
また玉留め部分や縫い目のデッパリが当たって、靴下の履き心地が悪そうなので私はやめておきました(^^;;
まとめ
息子は入園8ヶ月で、まだ靴下に穴が空いていません。しかし、中には卸して半年で靴下に穴が開く子もいます。
靴下が半年で穴が開く活発なお子様の場合は、こまめにネームタグ剥がれることを覚悟して、ストック多めにしておくと良いかもですね。
またアイロン接着のものだと、張り直しごとにアイロン準備が大変ですよね。子どもの前でアイロンを出すのは火傷の心配がありますし(~_~;)
そんな時は、なんとヘアーアイロンでも接着できるようなので、参考にしてください(^^♪
フロッキーやお名前ペンなど、お名前シールではないツールもありますので、値段や手間を考慮して色々検討してみてください!(^^)!
この記事は次の設定です」[キーワード:靴下 お名前シール どこ貼る おすすめ ペルソナ:30才女性 今春から娘が幼稚園に入園予定 お名前記入やお名前シール貼りをそろそろ始める ]
コメント